若い時分に優劣を競い合うことの馬鹿馬鹿しさ ~聖子VS明菜の戦いに思う

私たち、バブル世代の女子一同は、聖子 VS 明菜の戦いに、二人の女の生き様を見ていました。

聖子と明菜。

どちらが先に、愛を掴むか。

どちらが先に、結婚するか。

どちらがより幸せで、世間に称えられるか。

それは言わば、男に愛され、守られて生きていくのが正解か、それとも女も強くあるべきなのか、みたいな、テンプレ間の争いでもあったような気がします。

もちろん、どちらも自立した立派なアーティストで、当人同士にそんな自覚はなかったと思いますが、世間がそういうイメージで売っていたので、私たちも比較せずにいられなかったのです。(ITに例えれば、天衣無縫のスティーブ・ジョブズか、優等生のビル・ゲイツか、みたいなイメージ)

しかし、明菜ちゃんには、あのような出来事があり、それから数十年後、聖子ちゃんにはあんな出来事がありました。

記者会見で憔悴しきった聖子ちゃんの姿を見た時、若い時分に優劣を競い合うことが、いかに無意味で、馬鹿馬鹿しいかということを、痛感せずにいられませんでした。

人生もここまで来たら、上も下もないし、昭和のベストテンでトップを走っていたからといって、それがどれほどのものかと思い知らされたからです。

もし、あの全盛期、神様が「お前は数年後、こうなるよ」「お前は数十年後、こういう目に遭うよ」と告げていたら、二人とも、到底、生きてはいかれなかったでしょう。

そういう意味でも、あの二人は、バブル生まれの女子をいろんな意味で啓蒙してくれたし、バブル期の異様な女の争いに終止符を打ってくれた、という気がしないでもないです。

また、そういう宿命の元に生まれた人たちなのかもしれません。

今も、それぞれのポジションでマイクに向かい、往年のヒット曲を新たなスタイルで熱唱している姿を見ていると、もはや聖子派、明菜派もなく、独身の子も、既婚の子も、キャリア組も、専業主婦も、「私たち、けっこう頑張ったよね」と心の底から思えるのではないでしょうか。

結局、渚に白いパラソルもなく、薔薇のTATOOのように熱烈に愛してくれる人もなく、平凡な一市民として、すでに棺桶に足半分を突っ込んでいる今、ただただ思うのは、青春時代のピュアな夢や情熱こそが、本当の意味で、人生を彩ってくれる……ということです。

二人とも、歌に、恋に、ほんと、一生懸命だったので ☺
誰かにこっそり教えたい 👂
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今日のひと言

人生を無駄にするということは、負けたり、失敗することではありません。
自分がどんな人間で、本当は何をしたいのか、最後まで分からぬまま、死ぬまで無為に過ごすことです。
たとえ失敗しても、自分が目指す方向に真っ直ぐ突き進むことができた人は、幸せです。
Love Log

この記事を書いた人

MOKOのアバター MOKO Author

作家・文芸愛好家。アニメから古典文学まで幅広く親しむ雑色系。科学と文芸が融合した新感覚の小説を手がけています。東欧在住。作品が名刺代わり。Amazon著者ページ https://amzn.to/3VmKhhR

当サイトの商品リンクにはアフィリエイトを含みます。

目次 🏃