LOVE LOG– category –
-
『自信』と『優越感』は異なる ~本物の自信とは
人より優れているから、自信がつくのではありません。自信とは、自分の底力を信じる気持ちです。どうすれば、自分に自信をもって、力強く生きていくことができるのでしょうか。 -
『汝自身を知れ』ーなぜ『自分』を知らないといけないの?
《汝自身を知れ》- 古代ギリシャの格言 ウサギがライオンに憧れて、ライオンの真似をしても、決して上手くいきません。 ウサギはウサギの群れと仲良くするから、友だちもできるし、身の丈にあった暮らしを楽しむことができます。 自分がウサギかライオンか、どちらかを知ることは、幸福の基本です。 『汝自身を知れ』という有名な言葉があり... -
「人生を無駄にする」ということ
人間、必ずしも幸せになる必要はないが、何が自分にとって幸せか、真剣に考えることは決して無駄ではないです。なぜなら、「自分が本当に欲しているもの」「自分に必要なもの」を知ることが、幸せの第一歩だからです。 自分の事は自分自身が一番よく分かっている、私は望み通りに生きている――と思っていても、傍から見れば、的外れな方向に突... -
自分を見つめる・自分を知る ~自分自身を理解することが幸せへの第一歩
親と対決するにあたって一番大切なのは、『自分を知る』ということです。闘う前に、自分はどうしたいのか、何が欲しいのか、とことん考えて、自分という人間を理解しましょう。愛が欲しければ、愛のある方へ。自由が欲しければ、自由のある方へ。求めるものを堂々と目指しましょう。 -
親殺しは心の中で成し遂げる オイディプスの幸せ道
親に逆らうことに罪悪感を持ち続ける限り、あなたは生涯、呪いの囚われ人であり、「親 死んでほしい」「親 殺したい」という憎悪から解放されることもありません。あなたの心の中で、親は一生許しがたい悪魔として存在し、その毒は、あなたの人生も、あなたの周りの人も、めちゃくちゃにしてしまうでしょう。 -
親の死を願っても、人生は変わらない
親の死を願っても人生は変わりません。親が変わることを願っても、親は死ぬまで変わりません。変えられるのは自分の気持ちと生き方だけ。無理に許す必要はありません。親の呪縛を逃れて、自分らしい人生を生き直してみませんか。 -
見栄と羞恥心こそ若者の最大の敵 ~名より実を取ろう
仕事を選ぶ時、 「女の子が作業着とヘルメットを身に付けるのは恥ずかしい」 「こんな所で働いたら、周りに馬鹿にされる」 という理由で敬遠する人がいます。 実際、働いている人にしてみたら、定時で帰れるし、収入も安定してるし(むしろ平均より上)、一生もののスキルも身につくのに、なんで? と思います。 自分が得るものより、周りの... -
大事なことは地面の下にある
本当に大事なことは、地味で目立たないもの。 だから無くしやすいし、無くしても気付かない。 大事なことは、植物の根っこと同じ。 根っこの枯れた花は育たない。 本当に大事なことは、たいてい地面の下にある。 根っこが残っていれば、来年もまた花を咲かせることができる。 自分育ては、いつの時代も、地味で、面倒で、退屈なもの。 だから... -
結婚して「心が自由になる」ということ ~池田理代子の漫画『セイリング』
典子はエリート公務員との結婚が決まっていたが、結婚に少しも幸せに感じない。飲み会で知り合ったフリーカメラマンの香山に心惹かれ、ロッド・スチュワートのヒット曲『セイリング』を聞きながら、自由とは心を解き放つことだとさとる。結婚と心の自由に関するコラムと併せて。 -
なぜ自分の子どもが欲しいのですか ~自己複製の本能と女性の悩み
「じゃあなんで私は自分のDNAを残したいと思わないんだろうか」「それは死に間際にものすごく感じる気持ちなんじゃないかと思います」子供が欲しいという気持ちはDNAに組み込まれた本能。欲しいと感じるのが自然だというコラム。 -
子育てとは、子供時代をもう一度生き直すこと 映画『ファインディング・ニモ』
「親になるということは、子供の気持ちと、親の気持ちと、両方わかることなんだ」アンドリュー・スタントン監督の言葉をテーマにした子育てコラムを掲載。映画のあらすじと見どころを併せて。 -
少女と女の違いは何か ~人を愛する器があること
「少女」と「女」の違いは何かと問われたら、今ならきっとこう答える。 人を愛する器があることだと。 時に争い、傷つきながらも、一歩、また一歩と歩み寄り、愛の高みに上り詰めていく。 人と触れあうことの、なんと優しく、また切ないことか。 海洋小説 MORGENROOD -曙光 女性らしさとは何か、と問われたら、『気遣い』と答えます。 相手の... -
結婚すれば自由がなくなるのは本当か? 心の自由とは
女性も、男性も、『結婚すれば自由がなくなる』と思い込んでいる人が少なくありません。 確かに、経済的にも、時間的にも、制約が生じ、買い物一つ出かけるにも、夫や子供に気兼ねしながらでは、窮屈に感じるのも当然ですね。 しかし、心の自由はどうでしょうか。 結婚することで、ほっと胸をなでおろし、安定した暮らしの中で、かえって仕事... -
痛みや苦しみは心が正しい証
痛み苦しみは心が正しい証しです。 人生の問題と真剣に戦っているから、心もズキズキ痛むのです。 バイ菌が体内に入ってきたら、熱が出て、喉が痛むのと同じです。 心も必死にバイ菌と闘っているから、しんどい、苦しい、痛くてたまらないのです。 健康な身体がいつかはバイ菌に打ち勝つように、今は心と身体にたっぷりビタミンをあげて、自... -
若い時分に優劣を競い合うことの馬鹿馬鹿しさ ~聖子VS明菜の戦いに思う
私たち、バブル世代の女子一同は、聖子 VS 明菜の戦いに、二人の女の生き様を見ていました。 聖子と明菜。 どちらが先に、愛を掴むか。 どちらが先に、結婚するか。 どちらがより幸せで、世間に称えられるか。 それは言わば、男に愛され、守られて生きていくのが正解か、それとも女も強くあるべきなのか、みたいな、テンプレ間の争いでもあっ... -
女性の自立について ~幸せを他者に依存しない生き方
「自立」というと、経済的に自立することが一人前の大人の証と思われがちですが、真の自立とは、自分の生活はもちろん、精神的幸福や人間関係に対して、自分で責任が持てることです。たとえ高収入で経済的に自立していても、自分が幸せになる為に他者の力に依存しているなら、それは自立ではないのです。 -
国際恋愛 ~文化の違いをどう乗り切るか・海外生活とアイデンティティの再構築
外国人と交際すれば、文化習慣や価値観の違いに唖然とすることも少なくありません。しかし、最初から「違い」を認識するからこそ、乗り越えられる壁もあります。どちらが悪いと責め合うのではなく、「こういうものだ」と割り切ることでストレスも軽減します。価値観の異なる人間と付き合えば、上手くいかないのが当たり前です。 -
幸せの鍵は「素直さ」
正直にあなたの悩み、淋しさを打ち明けてみましょう。素直な女は誰が見ても可愛いものです。人が本当に愛するのは、傷つき、苦しみながらも、一所懸命に生きてる女性なのです。 -
愛や生命の誕生を祝おう ~始まりには助走が大事
生まれたばかりの生命は、傷つきやすく弱いものです。きちんと栄養を与え、世話をし、庇護してあげなければ、死んでしまいます。いったん新しい愛が生まれたら、大切に慈愛を込めて育んでいかなければなりません。新しい生命と同様に、新しい愛は弱いものです。 -
被害者意識を捨てよう ~「傷ついた」「傷つけられた」が人を不幸にする
「被害者意識」とは、相手を「加害者」に 仕立てあげ、 自分は絶えず相手から危害を加えられている「被害者」であると思い込むことです。 悪いのは向こうだと一方的に相手を非難し、自分ばかりが損をしていると自分で自分に同 情する自己憐憫の一種なのです。